+e ㈱オーエスプラスe
企業情報採用情報 オーエスグループ個人情報保護方針 製品保証について お問い合せ
home ホームシアター入門 製品案内 ショールーム 全国特約店 企業情報 お問い合せ
製品情報 説明書・図面 カタログ カタログ スクリーンの選び方 開発ストーリー 開発ストーリー(HF102) 開発ストーリー(WF301) よくあるご質問
レイロドールHF102開発ストーリー
| 進化したピュアマットⅢ WF301開発ストーリー | ピュアマットⅡのできるまで… |


第1回 なぜピュアマットなのか 第2回 HDRスクリーンの開発課題 第3回 HDRスクリーンの技術解説
  映像技術の長足の進歩   方向は決まった。具体的に踏み出すには   なぜゲイン2.7なのか?その理由は
  スクリーンの開発課題とは     メーカー各社によるシュートアウト
      なぜHDR適合スクリーンとうたっているのか
      最後に
レイロドールはこうして生まれた。
HF102開発ストーリーを3回に分けて掲載いたします。

第3回 HDRスクリーンの技術解説

生地特性 明るい部分はゲインを高くすることで明るくなります。しかし単純なハイゲインスクリーンではホットスポットが出てしまい。光軸に近い部分とスクリーン周辺部では明るさに格段の差が出ます。そこに拡散型の性質をプラスしたことで、極端なゲインの落ち込みを防ぐことができます。

黒い部分は、隣り合う明るい部分との境界で、光の反射がまじりあう事をできるだけ防ぐ、言わば回帰型のような特性により、明るい部分に影響され難くより黒を表現できます。別の視点で言うと、明暗だけでなく、色の純度も高くなることを意味します。

この異なる反射特性の共存により、コントラスト比が上がり、しかも色の階調も非常に広くなり、広階調と名付ける所以となりました。全てのHDRプロジェクターのそれぞれの特性をそのまま結像することができるスクリーンになりました。

TOP

なぜゲイン2.7なのか?その理由は

HF102 反射特性曲線 HF102はなぜゲイン2.7なのでしょうか? ゲイン=輝度を上げることは技術的には比較的簡単に出来ます。さらにプロジェクターのHDR機能を十分に引き出すためには高輝度が欲しい。とも言われます。しかし私たちはゲイン2.7で製品化しました。その理由はホットスポットを生じさせないで、スクリーンの端でも反射型並みの映像を楽しめる事。その限界点がゲイン2.7なのです。その結果、反射特性曲線のゲインの落ち込みには考えられないような、スクリーン全体の均一性が生まれたのです。

TOP

メーカー各社によるシュートアウト

実にタイミングよく、メーカー3社のHDRプロジェクターによる、同一条件下でのシュートアウト用スクリーンとしてレイロドールが選ばれました。準備には半年以上もかかり、4回以上の関係者ミーティングをへて、2017年6月、120インチのレイロドールに、各社を代表するHDRプロジェクターから映像が放たれる瞬間が来ました。

まず4Kスクリーンの最高峰と自負するゲイン1.0のピュアマットⅢ Cinema (WF302)を使用したHDR技術解説の後、ゲイン2.7のHF101(レイロドールという名前はまだありませんでした)による映画コンテンツの上映です。その結果、各プロジェクターメーカーの皆様から頂いた共通の感想は「ハイゲインなのにホットスポットが見えず、HDR感が良く出るスクリーンだ」という言葉でした。

この結果を基に、量産品としてHF102がブラッシュアップされレイロドールが誕生しました。

TOP

なぜHDR適合スクリーンとうたっているのか

よく言われる「対応」ではなく「適合」なのか?疑問に思われる方も多いことと思います。
4K対応のWF302は、既存のピュアマットの拡散型の性質を変えずに練り上げた製品で、2Kにももちろん対応するオールマイティなスクリーンであり、レイロドール(HF102)はHDRという規格に合わせ、HDRプロジェクターの特性を最大限に引き出すことを目的に特化して作りあげた製品だからです。

結果的に広階調型という全く新しい反射特性を獲得することができました。

レイロドールのネーミングも開発の想いを込めています。RESOLUSIONのREに日本語のIRODORUを重ねた造語です。深い彩りを生みだす解像力という意味を込めました。

TOP

最後に

レイロドールは、ご注文をいただいてから一枚ずつコーティング作業を行うとても繊細な製品です。そのためコーティング材料の開発にとどまらず、コーティング装置による機械生産を採用しています。従来の人の手によって吹き付けを行う方法では、表面の状態をムラ無く均一に仕上げることは難易度が高く、職人の感覚や経験に委ねられる部分が多くなってしまいます。スクリーンの老舗メーカーとして、安定した品質のスクリーンを供給し続けることは重要なポイントで、結果的に、機械でコーティングする以外に方法はないとの結論になりました。

とは言え汎用のコーティング装置では対応できずコーティング装置の設計から始めることになりました。コーティングの機械化については、手作業による試作にて確立した条件を機械作業へ置き換える際の条件の再設定に苦慮しました。その結果、機械作業では手作業に比べ均一な加工ができるので、条件の微調整が必要なことはあらかじめ承知はしていても、想定以上に均一な加工ができるのには驚いています。均一に加工できることで、品質を安定することができ、機械化の工数低減に加え、コーティング材の使用量低減にも繋げることができており、価格の安定にもつなげることができると思っています。

ぜひ、世界で一つだけのあなたのHDRホームシアターのために、私どもの手塩にかけたレイロドールをご愛用ください。

TOP

特約店一覧

スクリーンシアター製品の施工からメンテナンス・トータルコーディネートのご相談は、お近くのショップまでお気軽にお問合せください。

北海道/フィスト 
TEL 0166-29-1230
青森県/イングラフ 
TEL 0178-38-7213
宮城県/のだや仙台店 
TEL 022-725-5193
山形県/Audio Lab tsuruoka 
TEL 0235-25-9807
福島県/のだや郡山本店 
TEL 024-932-0254
茨城県/QUANTUM 
TEL 0297-45-0099
群馬県/タカシン電気 
TEL 027-352-2222
埼玉県/エクスライフ
TEL 048-799-3560
千葉県/オンケン 
TEL 043-224-7774
東京都/バドシーン 
TEL 03-4400-7678
神奈川県/エクスライフ 神奈川店
TEL 048-799-3560
富山県/クリアーサウンドイマイ 
TEL 076-491-1568
山梨県/株式会社丹沢電機 
TEL 055-233-0033
長野県/ロイヤルオーディオ 
TEL 0263-35-2219
静岡県浜松市/椿テレビ商会 
TEL 053-471-8181
静岡県静岡市/AVBOX 
TEL 054-284-1300
愛知県/ベイシス 
TEL 052-461-8186
三重県/テクノ鴻之台店 
TEL 0595-62-5111
滋賀県/ウイニング 
TEL 077-565-3867
大阪府堺市/AV Kansai 堺店 
TEL 072-228-7771
大阪府大阪市/AV Kansai 天王寺店 
TEL 06-6777-7078
兵庫県/AV Kansai 宝塚店 
TEL 072-781-6661
奈良県/AV Kansai 奈良店 
TEL 0742-94-7477
鳥取県/ジパング 
TEL 0858-48-1365
岡山県/AC2 audio&cinema  
TEL 086-286-0036
山口県/サウンドテック 
TEL 0835-21-5555
徳島県/コール徳島店 
TEL 088-655-1210
熊本県/ダイナミックスカスタマイズ 
TEL 096-383-6109
宮崎県/木田電業 都城ショールーム 
TEL 0986-57-4305
沖縄県/シアター&オーディオデザイン 
TEL 098-943-9178
設置はご自身でというお客様/製品のみのご購入はこちら。
ネットショップ アウンノオンライン(e home+) 
URL shop.ehome.plus