ナビゲーションをスキップして本文へ
このページはHOME 事業内容巻き取り技術 です。
オーエスエムの巻き取り技術は、舞台装置やスクリーンの巻き取り技術に応用されています。 シート状のフィルムを始め太陽光発電シートやマグネットシート、ワイヤーに至るまで電動/手動で巻き取ることができます。昇降させる、静止させる、開閉させる、間仕切りするなど工夫した製品や装置をご提案いたします。
私たちの身の回りには、巻取りの技術を応用した製品がいくつかあります。 オーエスエムでは、スクリーンの巻き取り技術を工夫して、必要ない時に巻取り収納したい、部屋を仕切りたいなどの要望に応え、次のような素材を巻いてみました。
モーター(電動)で巻き取る事も、スプリング(手動)で巻き取る事も、それぞれを制御する事も可能です。次のような機構で巻き取りします。
巻き取りローラーにモーターを取り付けることで、巻き取り、送り出しを電動で行います。
スプリングの特性を利用し、素材を引き出した後は、スプリングの力で巻き取ります。
巻取りローラーと組み合わせることで巻き取りローラーの回転数を制御し、巻取り量・送り出し量を自由に制御できます。
スプリング機構による巻取り方法の場合に引き出した素材が戻らないようにローラーをロックします。ローラーを引き下げるだけで簡単にロックでき解除もスムースな独自のボールストップ機構。
ゆっくり巻き上がり収納することができます。
ゆっくり巻き上がり収納することができます。遊星ギアと比べ動作音が無く静かです。
様々なシーンや素材に合わせ、過去に培った巻き取り技術の応用、更には新たな研究開発により次のような製品が誕生いたしました。
『広告を巻きました。』 スクリーン生地を使用するため、平面性が高く、シワ、たるみが気になりません。 モーター巻き上げ式、スプリング巻き上げ式、フロアスタンド式、組み立て式など、シーンに合わせたバリエーションが揃っています。
>>製品情報ページ>>
『マグネットシートを巻きました。』 貼る、開く、巻く、だけなので簡単に収納と設置ができます。映写性を確保しながら書き込みも出来ます。
『ワイヤーを巻きました。』 電動で昇降する吊物装置です。会議室、研修室、多目的ホール、式場、劇場、商店街、店舗の広場など、いろいろな場所で利用されています。
『太陽光発電シートを巻きました。』 コンパクトで持ち運び可能。太陽光発電シートを引き出すだけでどこでも発電いたします。レジャーだけで無く災害時など電源がない所で活躍しています。
『ビニールカーテンを巻きました。』 シートシャッターを設置することにより防塵効果を発揮し、工場や室内の作業環境を保持し空調効率を高めます。
左の動画は、虫の侵入を防ぐ防虫シートを採用した納入事例です。
『フェルト生地を巻きました。』 写真スタジオや結婚式場など、写真撮影の際に背景として使う幕面です 。色は対象物の視認性が良くなる青の他グレーもあります。
事業内容 自社ブランド製品の製造 受託製造 輸出入 レンタル
技術情報 スクリーン開発 巻き取り技術 メカトロニクス 特殊板金 からくり装置 発電・蓄電技術 木製品製造
受託製造 環境・安全 環境への取り組み 安全への取り組み レンタル品、お貸出し機器の消毒の実施 里山プロジェクト Shesawプロジェクト 宍粟で働く
会社案内 会社概要 沿革 関連企業 営業カレンダー 社会・文化活動支援 採用情報 オーエスニュース お問い合わせ